さまさまや☆ブログ

食べること、旅行、読書、山登り、ワンコ大好き母さんの雑記ブログです♪日々の気になること、思ったことを気が向くままに綴っています。

自分を大切にして、周りは・・・「ほどほど」に大切でいいんじゃない(*'ω'*)

自分を大切にして、家族を大切にして・・・

 

f:id:samasamaya:20200110120432p:plain

相変わらず、子どもは新学期が始まったものの

学校へ行きたくない病は治らず。

母さん「そうなるだろうなぁ~」

と、思っていました。

 

ただ、冬休み中は、落ち込んでいたかというと

そんなことはなく、

クリスマスに、大みそかに、お正月にと

イベントを楽しみつつ、

仲のいい友達と遊ぶこともあり、

元気に過ごしていました。

家族みんなで正月番組を観ながら

大爆笑していました(^^;

 

そしていよいよ

始業式当日の朝。

怒りは爆発してしまいました(*_*;

 

もちろん母さんではなく、

祖母が・・・です( ゚Д゚)

(母さんこのところ、めっきり怒ることが減っています・・・)

 

学校へ行こうか、どうしようか、

行けるかな?

でも・・・どうかな・・・

 

と、迷っている子どもに向かって

その怒りは向けられました。

 

追い込むように

ギャーギャーと

あれこれと大声で説得⁇が始まり、

子どもも母さんも唖然としてしまいました。

 

サーーーーっと、子どもの表情が固まっていくのが

わかりました。

母さんは、あきれてしまい

言葉もでませんでした。

 

可愛い孫、

心配な祖母、

「どうしていいのかわからない」という気持ち

「なんで?」という思いがその言葉には

込められていました。

 

そんな言葉を向けて

学校へ行くようになるとは

思えません(-_-;)

 

もう少し、そっとして

おいてもらえませんか。

 

わがままでもなく、

怠けているのではなく、

どうしたらいいかもがいているのです。

 

こうあるべき、

こうしなきゃならない、

それが普通、

それがあたりまえ、

他のみんなはできているのに。

どうして?

なんで?

特に親世代には、本当に理解が難しいことなのだと

思います。

 

母さんだって、どうしていいのかわからない

気持ちもあるし、

どうしたらいいのか、考え悩んでいます。

子どもに聞いても、

どうしていいのかわからないと言うし、

「これっ」って答えが見つからないのです。

 

普通であたりまえのことが

すべてにおいて正しいなんて

誰が決めたのでしょうか。

 

学校へ行くこと、

仕事をすること、

育児をすること、

親の介護をすること、

周りのみんなと仲良くすること、

自分が、がんばれば、

「もっとがんばれ」と言われる

「もっとがんばれる」と言われる

世の中。

 

一生懸命にがんばることは大切です。

母さんも、一生懸命にがんばっています。

でも人生100年(もっと長くなったりして・・・)、

まっすぐで平坦な道のりなんて

あるのかな?

 

がんばれない時があれば、

そんな時は、テキトーという船に乗っかっても

いいんじゃないかな。

 

自分を一番大切にしていいんじゃないかな?

 

周りは・・・「ほどほど」でいいんじゃないかな?

そんなことを考えながら、

今日も学校へ行きたくない病の子どもと

向き合いながら

母さんは生きています。

一生懸命に、そしてちょっとテキトーに。

 

では、また!